« 細胞分裂 | トップページ | 二十年表彰 »

2005/07/06

らせん状に咲く花

6/6に「校庭の植物」という記事をエントリーしたが、その記事の中で学校の中庭の芝生地から生えてくる事を期待している植物を書いた。そう、「ネジバナ」だ。

IMG_0535あれからちょうど1ヶ月の今日、中庭の芝生地のあちこちに「ネジバナ」を見つけた。毎年見かけるのだが、今年は雨が降らない炎天下続きで、生えないかも知れないとさえ思っていた。このところの雨で成長したのだろう。スクッと地面から伸びて、らせん状に小さくかわいらしい花をたくさんつけている。「ネジバナ」の魅力はこれだ。おもしろいし、自然の不思議さにあふれている。1階、3年生の教室のある廊下から、中庭を眺める のが楽しみになった。

|

« 細胞分裂 | トップページ | 二十年表彰 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: らせん状に咲く花:

« 細胞分裂 | トップページ | 二十年表彰 »