« 太陽系の大きさ | トップページ | 福津市花火大会 »

2005/07/31

バレーボール県大会

福岡県中学校バレーボール大会が始まった。私は、審判のため会場の北九州市まで車で行った。

IMG_0648副審を3試合務めたが、審判の吹 笛やハンドシグナルについて知らないことがいくつかあり、勉強になった。選手は一生懸命プレーをするのだから、審判もそれに応えるように一生懸命に努める義務がある。県大会ともなるとハッとさせられるプレーがたくさん見られる。取れそうもないボールが次の瞬間すくい上がったりするのである。ボールが落ちると勝手に判断して吹笛できないのである。

IMG_0651審判として来られていた先生の中に、かつて私の中学校と県大会の切符を争った中学校の先生だった方がいた。久しぶりに声をかけてみた。そうしたら、私でさえ忘れていること(プレーの一コマ)をその先生は鮮明に覚えていたのだった。
対戦した時、私の中学校のフェイントカバーは、他の学校には珍しく、相手がフェイントをした時、レフトのエーススパイカーが中に切り込んで拾うようにしていた。そこを見つけて、その先生は「フェイントをして、レフトスパイカーに拾わせろ。」と指示を出し、フェイントカバーに入ったレフトエースが、次にレフトからのスパイクを打てないように封じ込めようとした。「そしたら、レフトが打てないから裏エースがバックアタックをしてきたでしょう。えっー、バックアタックがあるのかとびっくりしました。」とその先生は言われました。
私は特に「フェイントカバーに回ったレフトエースが打てないならバックアタックをしろ。」という指示を出していたわけではなく、その当時のチームメンバーが考えて、そういう攻撃をしただけであった。当時(今から11年前)は、自分達で攻撃を考えることができるチームだったなあと改めて感心した。そして、その当時を思い起こさせてくれたその先生に感謝した。審判で疲れたけど、 なんだか嬉しい一日になった。

|

« 太陽系の大きさ | トップページ | 福津市花火大会 »

コメント

とても感動的なお話しですね。私は野球部の監督になったのは3年前なのですが、それ以前は主にソフトテニス部の監督をしていました。今年中1になった息子がソフトテニス部に入り、まだ試合には出ていませんが、大会会場などへ足を運ぶと、かつて対戦した監督さん達に温かい声をかけてもらい、なんだか照れくさい思いをしました。
自分自身もソフトテニスをしていたので、ソフトテニスとの関わりは長いのですが、ソフトテニスはせいぜい地区大会3位の成績しか上げられず、野球部監督としての成果の方が大きいのは複雑な気持ちがします(笑)

投稿: Manbow | 2005/08/01 08:27

Manbowさん。

野球部の練習や試合が詳しくブログに書かれていたので、てっきり野球が専門かと思っていました。
ソフトテニスが専門でしたか。
でも、息子さんがソフトテニス部に入られ、親子で一緒にスポーツできるのは、うらやましいですね。

投稿: みっつー | 2005/08/01 21:59

こんにちは。研修と部活で忙しい毎日を送っています。先週末は久々に完全休業で、新しいテニスボールを買い、自分のラケットを引っ張り出して息子をテニスに誘ったら、あっさりと断られてしまいました。まぁ、素振りや打ち方について学校で顧問に注意されている上に父親にまで指導されたらたまったものじゃないと思ったのでしょうね(笑)きっと、相手をしてくれるのは、まともにボールが打てるようになって自信がついたらなんでしょうね。。。

投稿: Manbow | 2005/08/08 14:08

Manbowさん。

暑中お見舞い申し上げます。
親子一緒にソフトテニスができる日はもうちょっと先なんですかね。
そうですね。ある程度試合ができるくらいにならないと、指導する羽目になってしまいますから、息子さんも敬遠するでしょうね。
私の娘はまだ小さいので、バレーボールは無理ですが、教え子(卒業した)とは、住んでる地域の地区対抗バレー大会で対戦することがあります。

投稿: みっつー | 2005/08/10 07:20

福岡県大会男子の部は、
優勝・・・南陵、準優勝・・・水巻、3位・・・杷木、板付
女子の部は、
優勝・・・築上東、準優勝・・・宇美、3位・・・横手、甘木

九州大会男子の部は、
優勝・・・南陵、準優勝・・・日宇、3位・・・伊集院、水巻、
5位・・・三股
女子の部は、
優勝・・・宇美、準優勝・・・築上東、3位・・・長嶺、合志、
5位・・・諫早
全国大会へは男女この5校ずつが出場します。

投稿: みっつー | 2005/08/11 23:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バレーボール県大会:

« 太陽系の大きさ | トップページ | 福津市花火大会 »