遅咲きの朝顔
夏休みの間、つるはどんどん伸びているのにいっこうに花が咲かない朝顔がありました。茎の色は赤みがなく、黄緑色のものでしたから赤系統の花が咲くのではない、白か青系統の花だろうと想像できました。
9月も半ばになって、夏休みに十分伸びて花を咲かせた朝顔はだんだんと葉が黄色くなってきました。そんな中、最後の力を振りしぼって?黄緑色の茎を持つ朝顔の花が開きました。なかなかさわやかな色で、これなら夏の朝の涼しいうちに花を開けばよかっただろうにと思います。そんな花の色です。
| 固定リンク
コメント
みっつーさん★
オヒサシブリ♪(・x・)从(・x・)♪デス☆
お元気ですか??
マコさんのbbsから
飛んで来ました~(*´ェ`*)
9月の朝顔ですかぁ☆
遅咲きでも咲いたんですね(゚-゚*)。・:*:
ほんと☆爽やかなブルーですね☆
珍しい色合い★
ヽ(・ω・*)ノ あ!!
みっつーさん★
よかったら
blogリンクさせていただいても
いいでしょぅか??
投稿: あい | 2005/09/15 18:58
あいさん。
お久しぶりです。元気ですよ。
そう、9月も半ばになって初めて咲いた種類があったんです。
朝顔もこんなにいろんな色や模様があると、育てるのが楽しくなります。
10月まで持つかなあ?
blogリンク、OKです。
私もあいさんのblog
「AI LOVE A DOG!!」を
リンクさせてもらいますね。
これからもよろしく!
投稿: みっつー | 2005/09/15 19:08