地区新人バレー大会
今日、地区新人バレー大会があった。
朝7時に学校に行って準備をした。
わがチームはS区2位で出場した。1回戦はQ区4位のKM中と対戦した。最初の立ち上がりが、2対8といつものように悪い。後での笑い話になってしまったけど、どんなにお母さん(保護者)の声援があってもダメで、ソフト部の生徒が劣勢の時に黄色い声援を投げかけてくれてから徐々に盛り返し逆転、1セット目は25対22で押し切った。いつも立ち上がりが悪く1セット目は取られることが多かったが、今日は1セット目が取れた。そのまま余裕を持って2セット目は試合ができた。
24対21からデュースに持ち込まれようが最後には26対24で勝った。1回戦突破できた。
2回戦は優勝候補のR区1位のS中とだった。練習試合を含めて初めて対戦する。
指示はサーブを強く打つこと、相手のエースを狙って打つことを告げた。身長の高いエースはレシーブが弱いことが多い。狙い通りサーブレシーブがセッターに返るのがやっとで、クイックを封じ込めることができた。こちらのコンビネーションプレーも冴え、17点くらいまでシーソーゲームになった。けれど長身エースの力でねじ伏せられ、1セット目は19対25。2セット目も後半こちらのミスが出て14対25で負けてしまった。
けれども内容のある試合だった。これなら鍛えていけば夏の大会までは県大会出場も可能性は大いにある。負けたけど内容的には嬉しかった。
優勝はQ区1位のG中、準優勝は、R区2位のKK中、3位はR区1位のS中とR区3位のK中だった。
| 固定リンク
コメント