« 一段落 | トップページ | 女子創作ダンス発表会 »

2006/02/26

近隣バレー大会3位

F1000157昨日、今日と2日がかりで近隣バレー大会が開催されました。1年前は予選であっさり2敗した大会です。今年の大会は、予選で負けても2日目の決勝トーナメントに組み込まれるようになりました。

今年は予選で2勝し、パートの1位で決勝トーナメントに組み込 まれました。1回戦は相手チームが棄権し、不戦勝。2回戦は接戦になりましたが、2対1で辛勝しました。そして準決勝、対戦相手は県の新人大会でベスト8に入った強豪です。今まで数セット練習試合をしたことがありますが、12,3点くらいしか取れないで負けてしまう相手です。
F1000158F1000159案の定、1セット目は速攻にブロックがついていかなくて、10-25で負けてしまいました。そこ で2セット目は、サーブは強めに長く打つこと、まずクイックを止めるため早くブロックにつくことを指示しました。だんだんスピードに慣れ、ブロックのタイミングが合ってきました。サーブも強く打ったので、相手チームもそんなにセッターにきちんとサーブカットが返せず、速攻が減りました。粘りましたが、19-25で破れました。
でも第3位になりました。中体連の大会ではないにしろ、地区大会よりレベルも高く、規模も少し大きい大会で第3位を取ることができました。生徒にとっては今までの努力の成果でもあり、これからの励みにもなります。

大会が終わったあと、生徒には「昨日、今日と2日間よく頑張った。やれば強いチームにも食らいついていけることも分かったと思う。夏までには一生懸命努力すれば、追いつくことができる。今、まじめに頑張っていくことが大事。みんなで一つの目標に向かって、道に落ちてる宝物を横道にそれることなく、一つ一つ拾っていくつもりで頑張っていこう。それがバレーだけでなく、勉強にも社会に出てからの苦労にでも耐えきれる力、自分自身の宝になるから。」と声をかけた。

|

« 一段落 | トップページ | 女子創作ダンス発表会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 近隣バレー大会3位:

« 一段落 | トップページ | 女子創作ダンス発表会 »