無事退院
今日の午後、無事退院しました。
特に異状もなく、のんびりと2泊3日を過ごしました。
今回、2個目の大腸ポリープの切除を行いました。
少し大きい(8mm)ので、切除したとき出血のリスクがあるかもしれないということで、大事をとって入院ということになった訳です。
下行大腸にポリープができていて(写真左上)、そのポリープの下に生理食塩水を射ってポリープを浮き上がらせます(写真右上)。その後スネアという輪っかをポリープにかけて(写真左下)、絞って?引っ掛けて?ポリープを切除します(写真右下)。そのまま引き出してその細胞を検査します。詳しくは2週間後くらいに分かるようですが、大きさからいくと、レベル3でそのまま成長すると癌になる危険もあるらしい。でも今の大きさなら癌の可能性は12%だそうです。
次にもらった写真を載せますが、苦手な方は「続きを読む」をクリックしないでください。
手術をしたクリニックから30分くらい離れている総合病院に移動し、入院しました。
食事は15日の夕食を食べたきり、結局1日絶食になり、腸にやさしいものということで、最初の病院食は17日の昼食、全て流動食で形がないものだから、これは何をすり下ろしたものだろうと考えながら食べました。退院直前の18日の昼食は、全粥と柔らかいおかずでした。
食事のせいでしょうか。間食もなかったので、体重は入院前と比べて3kg減りました。今回、個室で入院費用は少し高くついたけど、のんびりできました。退院して帰宅したら、お見舞いに行けなかったからと、父母からお見舞いをもらいました。娘たちの面倒も見てもらったし、そんな事 しなくていいのに。
| 固定リンク
« 病院での食事 | トップページ | 北海道限定お菓子 »
コメント
退院、おめでとうございます。
やはり「癌」という言葉にびくっと反応してしまいますが
それでも、こうやってblogも続けておられますし
「病は気から」→気力で病気は跳ね返せる
って、私は信じています。
しばらくは無理がきかないでしょうから
お大事にしてくださいね。
投稿: いお☆ | 2006/03/18 21:00
いお☆さん。
お見舞いの言葉ありがとうございます。
予定通りの日数で退院できました。
「現時点では癌ではない。」と医者から言われました。
そのままにしていたら癌になる確率が12%ということでした。
早めに切除して良かったと思っています。
早速今日バレーの練習試合をしたのですが、私はあまり動かず、口だけの指導をしました。
投稿: みっつー | 2006/03/19 15:42