« 会計返金 | トップページ | 学習机 »

2006/03/25

方言クイズ

  今ドコモのサイトで、九州方言クイズがあって楽しんでいます。

IMG_2883IMG_2884九州といえども、鹿児島や宮崎、沖縄の方言はちょっと首をかしげるものもあります。3択クイズになっているので、何とか今まで20問中18問正解しています。
さすがに福岡の方言ははずせません。

ずっと前に大阪のテレビ番組の「探偵ナイトスクープ」で、鹿児島ではシロクマを食べるとかラーフルという言葉があるということを知りましたが、ラーフルも鹿児島の方言クイズで出ていました。
ラーフルってわかりますか?シロクマを食べるって本当?答えは・・・。

鹿児島でラーフルとは黒板消しのことです。外国語みたいですが、語源はオランダ語の「擦る、磨く」という意味の”RAFEL”が一番もっともらしい。

c_03191鹿児島でシロクマって・・・、フルーツ入りの練乳かき氷のことです。シロクマが出来たのは、約70年前の昭和7・8年。 鹿児島市の西田本通りにあった綿屋さんが、夏の副業としてかき氷屋を営んでおり、そこの新メニューとして登場したそうです。シロクマの名前は、かき氷にかけた練乳の缶に白熊印のレッテルが貼ってあったのをそのままもらったのだそうです。 この氷白熊は大変評判になり、やがて鹿児島市内中の店がこれを出すようになったということです。 

|

« 会計返金 | トップページ | 学習机 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 方言クイズ:

« 会計返金 | トップページ | 学習机 »