« 補導委員会 | トップページ | 前任校歓送迎会 »

2006/04/27

校長になりました

このたび学校長になって高等学校を経営することになりました。

1週間のスケジュール管理や担任設定、クラブ顧問設定、それから学校施設の管理、購入、修理といろいろと大変なことが多すぎます。
それから何よりも学校経営の収支決算、地域の評判も視野に入れなければなりません。
できれば日本一の高校を目指して、これからも努力していきたいと思います。

   

Img_3027

なーんていうのは、携帯のアプリサイトでの話です。
驚いた人は手を挙げてください。
最近「学校をつくろう」に少しはまっています。

油断すると資金難になって、ゲームオーバーになってしまいそうです。
それから校舎の見回りをしたり、問題のある生徒の指導をしたりしないとストレスがたまって、学校経営が傾いてしまいます。
今、不良生徒が148人中12人もいます。
んー、なかなか難しいです。

Img_3030Img_3029

これって現実がどうにもならないことが多いから一つの逃避なのかなあ。

|

« 補導委員会 | トップページ | 前任校歓送迎会 »

コメント

ンモォー!! o(*≧д≦)o″))
驚きまくりましたょぉぉぉ→“o(><)o”
でも、おもしろいゲームがあるんですねっ♪
楽しそう(〃'∇'〃)ゝエヘヘ

投稿: ☆ミィ☆ | 2006/05/13 12:08

ミィさん。

やったー。
ミィさんが、驚いた人コメント第1号。
今、学校経営2年目の2月に入りました。
地域の評判も上々。
ただ年度末は、体育館や廊下、教室と老朽化で修理がかさんで苦しい経営です。
おまけに生徒指導まで手が回らない。
ミィさん。私の学校に来て、生徒を優しく指導してください。

投稿: みっつー | 2006/05/13 23:27

でも、なんだか面白そう(*´σー`)

投稿: ☆ミィ☆ | 2006/05/31 03:43

☆ミィ☆さん。

本当におもしろいですよ。
でも毎日じゃなく、暇なときにしかやっていません。
時には、全国大会があって、他の高校とも競い合ったりするんですよ。

投稿: みっつー | 2006/05/31 23:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 校長になりました:

« 補導委員会 | トップページ | 前任校歓送迎会 »