« 13時間睡眠 | トップページ | 春季協会大会優勝 »

2006/05/02

「雑草図鑑」どこに行った?

1年生の理科の授業で校庭の植物観察をした。

意外と教科書に載っている野草がたくさん生えている。
ノゲシ、タンポポ、オオイヌノフグリ、ホトケノザ、オランダミミナグサ、スズメノカタビラ、カラスノエンドウ、スイバ、ハコベ、キュウリグサ・・・。
でも教科書に載っていない野草もある。
生徒は、「これは何ですか。」と尋ねてくる。
それは、「コバンソウ。あっこれは、コメツブウマゴヤシ。」と答えられるものはよいが・・・。
んー?もある。
013514640000_2そんなとき昨年買った「ミニ雑草図鑑」を・・・、と思ったがどこを探してもない。
確かここに置いておいたはず、の場所にもない。
あれ?どこに行った?
きちんと整理整頓しておかないと困るものだ。

|

« 13時間睡眠 | トップページ | 春季協会大会優勝 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「雑草図鑑」どこに行った?:

« 13時間睡眠 | トップページ | 春季協会大会優勝 »