« オークション落札 | トップページ | 世界バレー逆転勝利 »

2006/11/11

ボランティア科学実験教室

今日、ある子供会に呼ばれて、ボランティアで科学実験教室を行いました。

九州女子大学の中村重太教授に呼びかけられて、NPO法人「科学の公園」に参加登録しました。
早速、ある子供会(小学生30名くらい)で出前科学実験をして欲しいという要請があり、行ってきました。
Img_4103バン・デ・グラフ を使った静電気の実験が主でしたが、あいにくの雨模様で湿気が多く、静電気がたまるのに時間がかかったりしてあまりうまくいきませんでした。
Img_4109bそれでも子どもの目は、興味津々で実験を見つめています。
静電気で発泡スチロールが吸い上げられたり、帯電している塩ビ管を角材に近づけると少し動いたりすると歓声が上がっていました。
あと、ベンハムのコマや3Dボックスを作ったりしました。
たった2時間の出前科学実験でしたが、小学生の子どもたちと触れ合えて、喜んでもらってよかったです。

|

« オークション落札 | トップページ | 世界バレー逆転勝利 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボランティア科学実験教室:

« オークション落札 | トップページ | 世界バレー逆転勝利 »