« 教育実習生慰労会 | トップページ | 500記事 »

2006/11/03

バレーボール新人大会2006

今日、中体連バレーボール新人区大会があった。

3年生が引退して、2年生だけ(今年度は1年生の新入部員がいなかった)の7人の新メンバーである。
リベロを入れたらベンチの控え選手はいない。
ピンチサーバーも出せない。
今までの練習試合の結果から決勝トーナメントに上がれる確率は低いと思われる。
予選の1試合目は、予想通り20点も取れずに落としてしまうが、2セット目が相手のミスもあり、取ることができセットカウント1-1になった。
3セット目は、相手が萎縮してサーブが入らない。
接戦だったが25-21で取り、1勝をあげた。
次の試合は、0-2で負けたが、見事に予選突破し、決勝トーナメントに進んだ。
しかし、準決勝、3位決定戦と負けてしまい、地区大会出場はならなかった。
今までの練習は70~80%は、レシーブ練習に費やしてきたが、チャンスボールや弱い当たりのスパイクレシーブを体を動かして取ることがなかなかできなかった。
課題も多く見つかった。
まだよく練習してないスパイクやブロックとともに、今からやるべき事は多い。
12月の協会大会や2月の近隣大会に向けて、そして中体連夏の大会に向けて、切磋琢磨していかなければならない。

|

« 教育実習生慰労会 | トップページ | 500記事 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バレーボール新人大会2006:

« 教育実習生慰労会 | トップページ | 500記事 »