2年生で「水の電気分解」の実験をする。
その時に電気分解装置が必要だが、探してみると10班分ない。
しかも順次買い足したのか古いものから新しいものまで、形も様々なものが出てきた。
これでは全ての班に同じように指導するのが難しいと思い、事務 室と相談して10班分新しいのを購入した。
明日「水の電気分解」の実験をするので、今日箱から出して組み立てた。
10個の電気分解装置を組み立てるのも相当時間がかかった。
H管の中に入れる水酸化ナトリウム水溶液がこぼれても、受けるためのバット付きだ。
やっぱり新しいものはいいなあ。
コメント