« 理科サークル忘年会 | トップページ | 今年最後のお膳立て »

2006/12/29

いい温泉に浸かってきた

午後から家族で福岡天神に行き、本屋に寄って本を買ってきた。
その後、那珂川町まで足を伸ばして、温泉に浸かってきた。

Img_4359なかなかいい温泉だった。
山間のいかにも清流が聞こえてきそうな所に「那珂川清滝(なかがわせいりゅう)」という温泉 があった。
アルカリ性単純温泉(ph9.2)とラジウム温泉(ph8.7)の2種類の源泉を持つ温泉だ。
Img_4358外観も風情があり、中に入ってみると露天風呂がいい。
滝を見ながらの露天岩風呂や洞窟風呂、丸太をくりぬいた丸太風呂などがある。
Img_4361_1館内は写真撮影禁止になっているので、パンフレットの写真を載せた。
Img_4356この温泉に着いた時は、もう日が暮れていたので、露天は少し寒かったが、湯けむりの向こうに少し丸い半月が見え、気持ちいい温泉だった。
一年の疲れと垢が落ちたようだ。

|

« 理科サークル忘年会 | トップページ | 今年最後のお膳立て »

コメント

温泉いいね~(´∀`)
14の露天風呂って入りきれなそうじゃない?
ゆったりまったりお湯に浸かって美味しいものでも
食べれば言うことなし!( *´艸`)

再会嬉しかったです☆ヽ(゚∀゚)ノ

投稿: みゆ | 2006/12/30 02:21

みゆさん。

自宅近くに日帰りできる気に入った温泉がなかったんですが、行ってみてすごく良かったです。
私の場合、お湯に浸かるだけでなく、見た目の景観も癒しになりますので、露天風呂が良かった。

みゆさんも温泉に浸かって体を癒して、また来年良い年をお迎えください。

投稿: みっつー | 2006/12/31 07:45

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いい温泉に浸かってきた:

« 理科サークル忘年会 | トップページ | 今年最後のお膳立て »