« 試験管に雪が降る | トップページ | 縁石取り »

2007/03/03

弥生・桃の節句

今日は3月3日、桃の節句だ。

Img_4693昨年と同じく、ひな人形を出すのが遅れて今年は3月2日の夜になって出しました。
桃の節句は、ちらし寿司と蛤の潮汁という感じですが、昨日の給食では、鰆(サワラ)の西京焼きと菜の花和え、菱餅と春らしいメニューが出ました。

外食に出て、帰宅途中に近くの公園に寄りました 。
菜の花が満開で、14日月(明日が満月だから)にほのかに照らされていました。
Img_4698帰って「浜勝」(外食したトンカツ専門店)でもらった箱を開けると、小さなひな人形とひなあられでした。
小学生の子どもに今日は先着100名にプレゼントしているということでした。
ちょっと違った桃の節句の一日になりました。

|

« 試験管に雪が降る | トップページ | 縁石取り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 弥生・桃の節句:

« 試験管に雪が降る | トップページ | 縁石取り »