部活動紹介背水の陣
今日は、発育測定、対面式、部活動紹介と行事が目白押しの一日だった。
部活動紹介では、男子バレー部は元気に声を出し、スパイクの練習風景を1年生に見せることができた。
ただ今年1年生が数名入部しないと危機的状態になる。
現在2年生が一人もいないので、1年生が入部しないと夏の大会が終わってしまうと部員0人の状態になる。これでは廃部になってしまう。
1年生が6人以上入部して、1年生ながら新人戦に出場できればいいのだが、2~3人でもいいから入ってきて欲しいところだ。
近年の状況は、小学生の頃から野球やサッカー、バスケットをしている生徒が多く、それ以外の生徒であまりスポーツが得意でなく、でも何かスポーツをやってみようかなと思う生徒くらいしかバレー部には入ってこない。
必死にアピールしたのが1年生に通じるだろうか。
| 固定リンク
コメント
k中も同じこと by鶴田
投稿: ジャンボ鶴田 | 2007/04/24 17:04
鶴田さん。
そうですね。
男子バレーの人気がなくなって、どこの中学校も男子バレー部の存続が危うくなってきました。
私の地区でも10年前と比べると男子バレー部の数は半分くらいになっています。
k中もそうですね。(たぶん私の予想で、あのk中)
バレーマガジンも他のスポーツマガジンから隅に追いやられ、テレビ放映も野球やサッカーばかり。
何か盛り上げる手段はないでしょうか。
投稿: みっつー | 2007/04/24 22:41