テレビドラマ「生徒諸君!」
毎週欠かさず金曜日には、「生徒諸君!」を見ている。
妻は、少女コミックの原作本の頃から知っているようだが、私はこのドラマが初めてだ。
妻に言わせると、原作とはキャスティングやストーリーが違っているということだが、私は純粋にドラマを楽しんでいる。「生徒諸君!教師編 オフィシャルファンBOOK」というものがあるが、純粋にドラマを楽しみたいから、ドラマが終わってから妻に貸してもらって読もうと思っている。
まあ、少しは主人公の北城尚子(ナッキー)の過去(双子の姉がいたことなど)を妻から聞いてはいるが・・・。
ドラマでは、教師としてこういう設定はないだろうというところが多々あるが、生徒のために自分のことはどうあれ、一生懸命ひたむきに頑張るナッキーの姿に感動する。
そして心を閉ざしていた2年3組の生徒が少しずつ心を開いてくる。
ナッキーの行動や言葉に感動し、なるほどと参考にしたい気持ちもある。
ドラマの中に仕掛けられているいろいろな謎が少しずつ明らかになってくる。
現代の教育問題を含んだストーリーになっていて、とにかくおもしろい。
| 固定リンク
« デザインバーコード | トップページ | ゾウリムシ »
コメント