アジャタボール
今日夕方から地域でニュースポーツ「アジャタ」の練習をしました。
「アジャタ」とは、いわゆる「玉入れ競技」のことです。
「玉入れ」をスピード感溢れるスポーツに進化させたものです。
今月中旬にある市民運動会の地域対抗の競技になっていて、私が駆り出されることになりました。
私にとって今日は初めての練習でした。
アジャタボールは全部で99個あって、それを市民運動会の特別ルールでは、10人でアジャタバスケットに入れます。
99個全部入ってから最後にアンカーボール1個を入れます。
100個全部入った時点のタイムを競います。
6~9個一度にアジャタボールを持ち、バスケットをねらいます。
玉がばらけないようにバスケットに入れなければなりません。
休憩を入れながら1時間ほど練習しましたが、もう汗びっしょりになりました。
練習で投げた玉が半分くらいはバスケットに入るようになりました。
チームのエース格くらいになれたかな。
当日は焦らないようにそして速く、頑張りたいと思います。
| 固定リンク
« 春秋の桜 | トップページ | ドコモプライム6当選 »
コメント