ALWAYS 続・三丁目の夕日
夕方からキャナルシティ博多に、「ALWAYS 続・三丁目の夕日」を家族で観に行きました。
公開されて3週間目でやっと観に行けました。
前作と同様、懐かしい場面や風景が散りばめてあって、うなずきながら観ていました。
今回も人の心の描写を大切にした作品になっています。
特に懐かしかった場面は、洗濯機 でローラーで洗濯物を絞るところは、私の家にもあって手伝いをしたことがあるので懐かしく思いました。
実は洗濯板もあったのですが…。
それから学校では、すべて木でできた机、椅子。
扇風機に向かってのどをたたきながら言葉を発したこと。
三平の物まね。
特急こだま。
小道具にもこだわりがあり、牛乳ビン&牛乳キャップ、蝿取り紙、24色色鉛筆、給食の鯨の竜田揚げ、たばこ、赤ちゃんをあやすメリーゴーランド…。
私にとっても観ていて懐かしいものです。
| 固定リンク
コメント