4つの忘年会
12月になり、どこでも忘年会が企画されていると思います。
今年は今のところ、4つの忘年会が予定に入っています。
1つは、学校の忘年会。
終業式の日に予定されています。
いつも座席は、くじを引いて座ることになっていますが、その座席の番号はいつも幹事の先生が綺麗にしおりを作って置いてくれます。
今年は、大笑いをして終わろうと言うことで、それぞれの先生の名前を入れて脳内メーカーを印刷しようということになっているそうです。
2つ目は、理科サークルの忘年会。
もう10年目になります。
今年も恒例の科学マジックを一人ひとり準備しなくてはならないので、何を準備しようか迷っています。
3つ目は、前任校の最後の年度の3学年の先生で集まって鍋パーティーをしようということになっています。
何か一品、持っていかなければなりません。
4つ目は、学校の有志の先生(まあ仲の良い先生たち)で集まって、飲もうということになっています。
たぶん学校の忘年会では聞けない嬉しかったこと、不満だったことなど、いろいろな話が聞けるかも知れません。
4つの忘年会、どれも楽しみにしています。
| 固定リンク
コメント
みっつーサンの人柄が感じられる、4つの忘年会ですね♪
私はまだ一つしか忘年会入ってませんが・・
しかも日にちも店も未定、というモノです(泣)
飲みすぎない様にしてくださいね!
投稿: あいか | 2007/12/13 03:28
あいかさん。
こんばんは。
同じ学校の先生は毎日会いますが、前の学校で一緒だった先生や理科でつながっている先生たちと忘年会をするのは、久し振りに会って話が出来るので楽しみです。
でもまだ日にちと場所は決まってないんですよ。
あまり羽目を外さないようにしたいと思います。
あいかさんも忘年会、楽しみですね。
投稿: みっつー | 2007/12/13 23:18