2日遅れの誕生祝い
下の娘の誕生日は1月4日だった。
以前から1月4日にレストランで外食して誕生日を祝おうと決めていた。
ところが本人がその前日から背中が痛いと訴え、誕生日の日に病院に連れて行ったところ、インフルエンザ(ソ連?)A型ということがわかった。
熱も40℃近く出て、タミフルを処方してもらったため、この土日も誕生祝いどころかどこへも外出できなくて、ずっと本人につきっきりだった。
今日日曜日になってやっと熱もおさまって、本人にも笑顔が戻ってきたので、2日遅れの誕生祝いを行った。注文して買ってきたバースデイケーキにろうそくを立てて火をつけ、部屋の明かりを消して本人に吹き消させると、本人も嬉しそうだった。
ささやかながらこんな小さな誕生祝いもいいものだ。
| 固定リンク
コメント
みっつーさん
明けましておめでとうございます
娘さんの お誕生日おめでとうございます
キティちゃんのケーキ可愛い~~です
インフルエンザ なおってきて良かったですね
去年 88才の父と一緒に予防注射をしたので今のところ大丈夫ですが 普通の風邪(笑)は何度かひきました
まめにお邪魔しているのですが
コメントを残さなくてごめんなさい
今年は 「こんばんは windです」のご挨拶だけでも・・・・(笑)
今年もよろしくお願いします
投稿: wind | 2008/01/07 01:16
windさん。
こんばんは。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
娘と一緒に居たにもかかわらず、今のところ私はインフルエンザにはかかっていません。
家族全員予防接種もしていませんので、どうかなと思ったんですが…。
明日から3学期が始まります。
病気・ケガをしないように頑張りたいと思います。
投稿: みっつー | 2008/01/07 23:08