うまい棒
今朝のテレビで、「うまい棒」について放送していました。
「うまい棒」とは、株式会社やおきんが29年前から日本で販売している、現在10円の棒状のスナック菓子で、子どもと女性に人気らしい。
味も16種類あって、少し濃いめの独特の味になっている。
16種類は、めんたい味、コーンポタージュ味、なっとう味、チーズ味、テリヤキバーガー味、サラミ味 、やさいサラダ味 、チキンカレー味 、とんかつソース味 、エビマヨネーズ味、 たこ焼味、 チョコレート味 、キャラメル味 、ココア味、 ぶたキムチ味、 牛タン塩味。
さて人気がある(2007年統計)のは、どの味でしょう?
第3位 チーズ味
第2位 コーンポタージュ味
第1位 めんたい味
ちなみに第4位は、チョコレート味
↑マウスで反転させると答えが出てきます。
また、地域限定で、きりたんぽスナック(秋田県限定) 、もんじゃ焼味(東京限定) 、ハニーうまい棒 蒲焼き味(静岡県限定) 、お好み焼味(関西限定) 、辛子めんたいこ味(九州限定) 、うまい棒キャンディ(沖縄限定)もあるそうだ。
人気にあやかって、「うまい棒」 の文具や入浴剤、なりきりグッズなどが売られているようです。「うまい棒」が家にあるかどうか探してみると、子どものおやつで残ってたのが一つ。
エビマヨネーズ味→
私にとっては、10円のお菓子といえば、チロルチョコが思い出に残っています。
だって、うまい棒が発売された1979年は高校生だったから…。
幼い頃からあったチロルチョコが、それは思い出になりますよ。
| 固定リンク
コメント
お久しぶりです。
うまい棒ってこんなにも種類があるのですね。
正直驚きの一言です。
僕の中での一位はめんたいかサラミです。
以外にも愛知限定で「八丁味噌味」がありませんね・・・
ニュースを見ていると雪が降るみたいな事ですが、こんな時期に雪とはまさしく名残雪ですね。
投稿: HCl | 2008/03/04 20:40
HClさん。
お久し振りです。
うまい棒は、他にも期間限定やもうすでに発売していない味もあるようです。
3月というのに、寒い日がまだ続きます。
こちらでは、インフルエンザA型が流行ってきました。
投稿: みっつー | 2008/03/04 22:10