ストレッチング講座
部活動の練習に、ストレッチングとテーピングを習いました。
部活動練習を2時間した後、土曜の診療を終えた近くの整骨院の院長さんに来ていただいて、まずストレッチングを習いました。
体が柔軟になるだけでなく、けがをしにくくなるそうです。
部活動を始める前にやれば、体が柔らかくなり、ジャンプ力が増し、さらにスパイクを打つ時など腕の旋回がしやすくなるということなので、これから生徒に毎日させるようにします。
その後、キネシオテープを使って、腰と膝、肩の簡単なテーピングの仕方を習いました。
最初、私が実験台になって、腰のテーピングの仕方を教えてもらいました。
部活動の生徒とはいえ、女子中学生の前で、腰と背中を見せたのは少し恥ずかしかったです。
みんな、きちんとマスターできたので、これから使えそうです。
| 固定リンク
コメント