« 深夜の急患センター | トップページ | 日本男子バレーにも五輪切符 »

2008/06/07

盲腸の手術

下の娘の吐き気と背中とお腹の痛みは、1日経っても治らず、また病院に行くことになりました。

そして病院を2つ転送されて、福岡市子ども病院で盲腸(虫垂炎)の手術を受けることになりました。
それなら昨日の段階で、わかっていれば本人も早く痛みから解放されただろうに。
また、こちらも看病する時間が一日短くなっただろうに。

Kodomobyouinnいろいろリスクなど説明を受けた後、同意のサインをし、盲腸の手術は午後11時30分過ぎから始まりました。
軽ければ、30分くらいで済むと言われましたが、1時間を過ぎてもまだ終わらない。
本当に心配しました。
腸閉塞などの合併症を起こしてはいないだろうか。
何か難しい手術になって、こんな遅い時間になっているのではないだろうか。
待ちに待ってやっと、午前1時30分過ぎに終わって、無事元気な姿を見ることができました。
と言っても深い眠りに入っていましたが…。安心しました。
説明を聞くと、虫垂は赤く腫れ上がって中には膿が溜まっていたそうです。
切除した虫垂を見せてもらいました。
もうちょっと遅かったら、ひどいことになっていたかも知れません。
でも我慢強く痛みをこらえていました。
それはお医者さんも言っていました。
よく頑張りました。
麻酔から覚める時にまた痛がるかも知れませんが、もう大丈夫だからね。

上の娘を残した自宅に、今さっき帰ってきました。
昨日から今日にかけて、24時間寝ていません。
授業も4時間あったし、部活動までして帰りました。
昼休みに、職員室の机で10分程度うたた寝したかな。
今日は疲れました。

|

« 深夜の急患センター | トップページ | 日本男子バレーにも五輪切符 »

コメント

うう、そうだったんですね。。

娘さんもすごく痛かったでしょうに、、(ノД`)
本当によく頑張りましたね。

みっつーさんもご苦労様です。


投稿: みー♪♪ | 2008/06/12 09:54

みー♪♪さん。

コメントありがとうございます。
最初は、ただ吐いてしまうだけで、何が何やら分かりませんでしたが、よく考えてみると、盲腸の症状にきちんとあるんですね。
大変なことにならなくてよかったというのが今の気持ちです。
それにしても、今の医療は、盲腸の手術から3日半で退院できるんですね。
早い!と思いました。

投稿: みっつー | 2008/06/12 19:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 盲腸の手術:

« 深夜の急患センター | トップページ | 日本男子バレーにも五輪切符 »