« B'z The Best ULTRA Pleasure | トップページ | 氏神様夏季祭典 »

2008/07/02

学校中が停電

今週の月曜日、1時間目が始まったばかりの午前9時頃、いきなり全校中のライトが消えた。

この停電は中学校だけなのか、それとも中学校の近所も一緒なのか。
すぐ近くにある小学校に電話してみた。
小学校はいつも通りで停電してない。
九州電力に電話してみた。
どうやら中学校だけが停電しているようだ。
学校のメイン配電盤を開け、ブレーカーが落ちていないことを確認、それから全てのスイッチを消した後また元に戻した。
照明はつかない。
すぐに九州電気保安協会の方に来てもらって、復旧と原因を調査してもらった。
その間、パソコンは打てない。
コピーや印刷ができない。
お湯も湧かせず、コーヒーも飲めない。
じっと我慢した。
理科の授業は、タマネギの細胞分裂のようすを顕微鏡から投影してテレビに映そうと計画していたけど、それができない。
待って待って、復旧したのは1時間後。
原因は…、

外にある配電盤(外から電気を引き込んでいる最初の配電盤)の中にヤモリが入って、ヤモリの体に電気が流れて、ショートしたのかも知れないということだった。
ヤモリは電気が流れても意外と強いそうだ。
ヤモリがいるほど、田舎だということが証明された。

|

« B'z The Best ULTRA Pleasure | トップページ | 氏神様夏季祭典 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 学校中が停電:

« B'z The Best ULTRA Pleasure | トップページ | 氏神様夏季祭典 »