« 携帯故障で無償交換 | トップページ | 地域広報紙原稿書き »

2008/09/01

80000アクセス達成

昨夜(8/31)「24時間テレビ」も終わって落ち着いた午後10時頃、80000アクセスを達成しました。 
80000のキリ番をゲットされた方、連絡ください。

いつも通り、この3ヶ月にどこの都道府県からアクセスが多かったか統計を取ってみました。

アクセス地域 
解析対象期間:2008年6月1日(日) ~ 2008年8月31日(日)
集計対象アクセス数:3260
              前回
 1 東京  603 ( 1 ) 
 2 福岡  539 ( 2 )
 3 神奈川 235 ( 3 )
 4 大阪  209 ( 5 )
 5 愛知  155 ( 4 )
 6 埼玉   107 ( 8 )

 7 広島  104 ( 7 )
 8 静岡  101 (11)
 9 千葉   99 ( 9 )
10 兵庫   83 (12)

11 北海道  82 ( 6 )
12 茨城   65 (13)
13 長野   58 (15)
14 栃木   44 (10)
15 岡山   42 (29)
16 京都   41 (17)

17 三重   39 (14)
17 宮城   39 (15)
19 群馬   35 (21)
19 福島   35 (19)

また、こんなデータも取ってみました。

検索ワード 
解析対象期間:2008年6月1日(日) ~ 2008年8月31日(日)
集計対象アクセス数:6289
                 前回
 1 理科         490( 3 )
 2 実験         180( 8 )
 3 動画         159( 5 )
 4 指導案       153( -)   
 5 自由研究      125( -)   
 6 花粉管        115( -)

 7 ソフトテニス    102(13)
 8 熱帯魚         94( -)
 9 オオカナダモ      86(16)
10 画像           80(12)

11 インパチェンス   77( -)
12 観察          72(23)
13 バレー         69(15)
14 顕微鏡                66( -) 
15 ツユクサ        65( -)

16 理科室          62(19)
17 中学校         60(11)
17 みっつー       60(16)
19 箱崎宮         59( -)
19 水温          59( -)

あいかわらず、理科関係が多いのですが、その中でも夏休み中ということもあって、「自由研究」や「実験」「観察」「顕微鏡」などがランクアップしています。
また、先生方からのアクセスでしょうか。「指導案」や観察・実験の材料である「オオカナダモ」「インパチェンス」「ツユクサ」などもランクインしています。
8位にランクインした「熱帯魚」は、夏場に水槽の水温が上がって、熱帯魚がバテてしまうため、どうしたらよいのかインターネットで検索して、引っかかったのではないかと思われます。
まさか、Winkの相田翔子さん(「淋しい熱帯魚」でレコード大賞受賞)が結婚するから検索されたのではないでしょうね。

このブログに訪れた人は、できるだけコメントを残していってください。
キリ番ゲットの報告でもOKです。
これからもよろしくお願いします。

|

« 携帯故障で無償交換 | トップページ | 地域広報紙原稿書き »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 80000アクセス達成:

« 携帯故障で無償交換 | トップページ | 地域広報紙原稿書き »