仕事充実の日
昨日は、とにかく忙しい一日でした。
まず、久し振りに回ってきた交通指導。
1~2週間に1回、生徒が学校にやってくる通学路に立って、交通指導をします。
それで、いつもより朝早く家を出ました。
その日の朝は、午前4時半から起きて、発行する予定の学年通信を仕上げていました。
1校時は、授業は入ってなかったけど、校長室で運営委員会に出席し、2~6校時は、全て授業が入っていました。
昼休みも学年通信の印刷と授業準備のため、休む暇もなく、6校時が終わる午後4時までノンストップでした。
授業が終わってすぐ、今度の研究授業のための打ち合わせをしました。
この日、指導主事に来ていただいての打ち合わせだったので、すごく勉強になりました。
その後も、もう一人の理科の先生と細かく打ち合わせをしたので、午後6時までかかりました。
そうしているうちに、今日練習につけなかったバレー部の生徒が、集合して私を呼びに来たので、土日の計画を話したりと指導をしたりして、午後6時半。
机の上の整理と生徒の実験観察レポートなどを評価していると、もう午後7時を回ってしまいました。
ここまで働くと、心地よい疲れから思わず眠ってしまいそうな気分になります。
でも、久し振りにこんな充実した仕事の日を経験しました。
| 固定リンク
コメント