1000記事
昨日は、結婚記念日でした。
12/7(日)の記事「修学旅行」で、ブログを起ち上げてから1000記事に到達しました。
ブログ開設から1388日目に当たります。
12/7までのブログアクセス数は86542、1日平均62のアクセスがあったことになります。1000記事の中で、よく読まれた記事は右のサイドバーに「アクセスが多い記事ベスト30」として紹介しています。
リンクされてあるので、読んでみてください。
ココログのアクセス解析で、9月1日(月) ~ 12月7日(日)の約3ヶ月間の記事アクセス数を調べてみると下記のようになります。
アクセス数:9394、 訪問者数:7436人
第 1位 154 化学電池作り
第 2位 148 科学手品披露
第 3位 131 箱崎宮放生会
第 4位 103 正義の味方
第 5位 93 インパチェンスの花粉管
第 6位 84 メダカの血流観察
第 7位 77 地震波を視覚化するモデル
第 8位 70 スコットランド・バグパイプバンドとの交流
第 8位 70 マンション売却
第10位 69 緊張のガスバーナー
第11位 62 教員の年金
第12位 58 アンモニアの噴水実験の後
第13位 51 オオカナダモの葉の細胞
第13位 51 佐賀・三瀬日帰り旅行
第15位 50 金星の見え方ボード
第15位 50 ボッシュ上場廃止
第15位 50 合唱コンクール・全校合唱
第18位 48 ソフトテニスラケット
第19位 47 南紀白浜のお土産お菓子
第19位 47 盲腸の手術
第21位 45 佐賀ぽかぽか温泉
第22位 44 玄界島と福岡県西方沖地震
第23位 41 80000アクセス達成
第24位 40 女子創作ダンス発表会
第24位 40 スコールCM撮影
第26位 37 アヌビアスナナ
第26位 37 振り子モデル実験器を使って
第26位 37 ドッグフードを使って
第29位 36 ガチャポン人体模型
第30位 35 21世紀を幸せにする科学
第30位 35 細胞分裂
右サイドバー の「アクセスが多い記事ベスト30」に載っていない記事は、左サイドバーの「バックナンバー」という文字をクリックすると、記事が年月ごとにファイルされていますので、その中から選んでください。
今回は、第100位まで出そうと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (3)
最近のコメント