宇宙の宝物発見
下の娘が4月からバレーボールを始めることになり、そのウェアやシューズなどを買いにトリアス久山に行きました。
下の娘は、自分の気に入ったウェアやシューズ入れなどが見つかって満足でした。
久々にここに来たので、少しぶらぶらして店を回ってみると、おもちゃコーナーで「宇宙の宝物発見」と「宇宙飛行」というものを見つけたので、一つずつ買ってみました。これは、固めた砂の中に宝石の原石が入っているもので、自分で掘り起こしてみて初めて何が入っているか分かります。
一つ399円。ガチャポンみたいなもので、シークレットに当たるものは、金や銀、ダイアモンドの原石になります。399円で、金やダイアモンドが入っていればいいなと思いながら、半分以上はそんなことはないつもりで買いました。
買った2つのうち、「宇宙の宝物発見」の方を掘り起こしてみました。 娘たちも身を乗り出して見て、手伝いをして くれます。
木製のへらで固められた砂をどんどん削っていきます。
すると白いものが見えてきました。割と大きかったので、ダイアモンドではないなと分かりました。
結局、掘り起こしたのは、クリスタル原石(水晶)でした。
クリスタル原石は娘にあげましたが、何か好奇心をかき立てるおもちゃ?でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント